fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  151

SAMURAI BLUE



決まりましたね。サッカーW杯のキャッチフレーズ。
一方で耐震偽装、粉飾決算、続く議員年金、集団強姦、親殺し…

美しい四季と清くて潔い民族の、この国を誇りたい。
誇りたいからこそ、キレイごとを訴え続けていきたいサムライには、
この国の美しくない出来事はいちいちダメージで、
立て続けに耳に入る醜いニュースに、さすがに最近、ブルーです。。

生徒の顔見るといつもは少し元気をもらうんだけど、
今週はそうもいかなくて。。 ( ..)

♪熱しやすく落ち込みやすい、俺を見つめてお前は笑う♪
…サムライソウルでも聴いて、少しだけでも元気出さねば…

スポンサーサイト



別窓 |   所長のひとりごと | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  155

僕にはどうしようもないこと

昨日は3年間設計を教えたクラスの最後の課題、卒業制作の合否判定。
全員にやりたいことやらせたくて、膨らましたりお尻たたいたり入れ知恵したり
してきたけど、内容は別にして間に合わせてきたのが4分の1くらい。
3年も教えてきて、ここまでしか引っ張り上げられなかったかと、
自分の非力さを思い知りました。自分は何を教えてやれたのだろう?と。。

生徒たちは、やろうとしたけど出来なかったやるせなさを、
それぞれ持ち帰ったことでしょう。(そう思ってない人もいるかもしれない。)
でも僕は、やらせたかったけどやらせられなかったやるせなさを、
35人分持ち帰りました。重たかったぁ。。

2週間後の講評会でこれまでの僕の教育方針を悔いることになるかもしれない。
でもこの2週間は「僕には」どうしようもないのです。(「」の意味分かる?)


  :
今日は近所で火事。うちのマンションの消火栓から送水するほどの近所。
さすがに近すぎて表に出てみたけど、出たところで何も出来ず、
(意味が全然違うけど…)僕にはどうしようもないので、
結局いつもどおり、お米をといで炊飯器セットして、仕事に戻るのでした。

別窓 |   展覧会・講演会・勉強会 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |