No 128
Date 2006・05・15・Mon
音合わせ今週は雨でサッカーが流れたから趣味の時間はこれだけ。
連絡がつかないメンバーを除き、とりあえず Vo&G,B,Dsの3ピースに編成しなおしての、初音合わせ。 先にコードも拾っといたから、皆見てきたはずが… う~ん。。 ベースは弦楽器そのもののブランク長かったみたいだし ドラムスは曲聴いてないから、jazz曲もバスドラガンガン打つし、 僕は歌うとき目を閉じる癖があって、マイク当てたり運指は単調になるし、 (てか、リードとバッキングと歌はともかく、コーラスまでは無理では…?) 確かに3人じゃ音に厚みが出ないね。。そういう曲目じゃないしさ。 ホントはやっぱり5人だねぇ。最悪4人かな。 それでも、音合わせてかき鳴らすのは気持ち良かったです♪ スポンサーサイト
|
No 129
Date 2006・05・07・Sun
GW雑記![]() ![]() ・展覧会×2… 原美術館のザハのインスタレーションと、GAギャラリーの住宅展見学。 得てきたヒントは断面の○○と平滑な○○○。うん、広がってきた☆ そういえば原美術館は3・4回目だけど、いつも小雨か雨上がりの日で、 僕の中では「最もしっとりとした美術館」ってことになってます。 ・サッカー… 厳しいダメだしを食らってた箇所の改善に努めるも、イマイチな結果。 泥臭い1ゴールとまあまあの1ゴール。(それよりお腹痛かった…) ・お買物… CDザッピング。飽きることなく綺麗め洋楽ギターポップから2枚選択。 a+uのJean Nouvel特集購入。(アグバタワー、写真じゃ分からなくて…) 自分用プレゼントに、LeeAnn Herreidってデザイナーのブレス購入。 モノづくりの自己主張。(金尺。でもエッジのラウンドカットは自分じゃ無理。) ・仕事… ボールはどれも現在相手持ちのため、小康状態。という名の言い訳。 模型を眺めては、「う~む。。」とうなる程度。(汗) ・その他… ビデオ2本。見たようで覚えがない「the cell」と、何故か「赤影」(笑) 読み貯めてる建築誌数冊に目を通し、見計らいの洋書の購入分選定。 合間にギター練習(?)。パートがVo&G2か、G1か、メンバー次第なので バッキングコードとリードパート(あんまないけど)の両方耳コピしてみる。 |
| A.A.A. BLOG |
|