fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  70

DF陣充実☆



サッカー
新メンバーの名サイドバックぶりに、早速ドリブル止められましたが(汗)、
増えるメンバー達によるDF陣充実のお陰で、最近攻め甲斐倍増です♪
(あとゴツ氏のGK適性を、JASやてん氏同様、僕も実は強く感じてる。)
それでも「(交代までの)残り10分で決めるよ!」と自分で宣言した通り、
その時間内で1得点1アシスト☆ FW陣だって負けやしないよ♪


スポンサーサイト



別窓 |   サッカーから、雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  73

春待ち蹴球日記



今週もストレスはあったはずだけど、嬉しいことも少しずつあったので、
土曜は起きたときから、まさに春を待つような清清しい気分でした。
天気も良く、向う車はサンルーフ&サイドガラス全開で鼻歌混じり。

そのせいか、二子玉川での結果は久々ハットトリックを含む4得点!
(数字上は3週前、府中での4得点3アシストのほうが爆発的だけど)
今回はGKと1対1の場面を、2回とも自分の思い通り演出できたり、
あろん氏の縦パスを、工夫したトラップでDFかわしつつ素早く運べたり、
「実はchaさんに抜かれた時はわざと転んでファールもらってます。。」
ってウチのカミソリCBに告白されたり…FW冥利に尽きる日でさ☆
(写真は、それでもこの日なぜか2度も女性メンバーに止められた姿(汗))

人生の目的じゃないが、単なるストレス・運動不足解消には留まらず。
いつか僕も幸せな日々を送ることがあるなら、こうお願いするでしょう。
「仕事はもちろんちゃんとやるから、デートもちゃんと連れて行くから、
ユニはちゃんと自分で洗うから、これだけは続けさせて下さい!」
ってね(笑)

cha@洗濯物干して心静かに確定申告準備中

別窓 |   サッカーから、雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  74

×忙殺→○忙活

    

今週は忙しかった。忙しいということは、「仕事相手に」「今は」
「必要とされている」という点で、少なくとも酸素浪費者ではない。
ゆとりより忙しさに、生きる実感と動機を覚えるへそ曲がりは、
「これは『忙殺』じゃなく『忙活』って言うんだろうな。」と思いました。

月:指示・電話・FAX・作業・確認・指示・電話・FAX・作業・確認。
  お手玉の数は少しくらい多い方が、頭はより冴える気がする。

火:黒の裏は白でなく、盤にこびりついた単なる黒いカスと気付き、
  指が汚れる前に丁寧に引き揚げ。他のオセロに取り掛かろう。

水:指示・作業・確認・指示・料理・指示・入浴・指示・歯磨き・確認。
  事務所兼自宅のツライところ。すぐ寝れるとこは良いんだけど。

木:現場打合せ&施主案内1。サッシュ確認。でかい。(分かる?)
  帰社後、皆も望んでたので、焼肉でとにかく何かを打ち上げる。

金:現場打合せ&施主案内2。鬼の階段確認。鍛冶屋さんに感謝。  
  途中を見れず、入居時にマイナス探しから始まる販売住宅と、
  途中を見れて、プラスを一つずつ共有できる注文住宅の違い。
  木曜の施主も金曜の施主も喜んでくれたのが、また僕の喜び。

土:そして2週ぶり、待ちに待ったサッカー!今日は有名な建築家の
  設計した某校(写真右)校庭にて。建築・蹴球犬には2度オイシイ☆
  出だし好調2得点ながら、麦茶でお腹壊して気合&判断力激減。
  パスの出しどころ、パス/シュートの選択、後半反省点多いな

別窓 |   進行プロジェクトより | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |