fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  297

「日本の壁を見る」

遠山記念館01 遠山記念館02 遠山記念館03


川越の遠山記念館に、左官職人久住章さんの解説を聞きに行ってきました。
様々な左官仕事による美しく奥深い日本の土壁の実例を目の前にしながら、
日本左官会議顧問も務める、著名な久住さんに現地でご案内頂く催しです。

亀甲形研ぎ出しの土間、大津磨きの壁、外壁のほたる壁など、
左官仕事が素晴らしいのはもちろんですが、
当時完成に2年7ヶ月もかかったという遠山邸は他にも見所が多く、
何人も参加していた我々設計を行う者にも、大変勉強になりました。

またこの機会に、かつての同僚(先輩)達と10年ぶりに再開も出来、
近況と展望を報告しあいつつ、素敵な誕生日を送ることが出来ました。


スポンサーサイト



別窓 |   旅先の建築・史跡から | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  294

「Car Sensor EDGE」掲載

Car Sensor EDGE

高級輸入車雑誌「Car Sensor EDGE」6月号に、
エッジの効いたガレージハウスとして、可動床の住宅が載ってます。
車好きの方などよろしければご覧下さい。

「Car Sensor EDGE」 WEBサイト


別窓 |   竣工プロジェクトより | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |