No 485
Date 2019・11・30・Sat
公開シンポジウム「知的生産者の公共調達の法改正」![]() ![]() 建築家やデザイナーなど知的生産者の入札に代わる質的選定法の普及のため、仙田先生、福井先生らが中心になって、日本学術会議から議員立法を経て、会計法改正までを目指す動きの経過報告に、僕も手伝いを兼ねて参加してきました。 -公開シンポジウム「知的生産者の公共調達の法改正」- 知的財産の中でも、何億もの税金を投じ何十年も使われる建築を創造し計画する、我々の設計業務が、受注金額の安さで決まることは民間発注ならあり得ないし、公共案件でも市民ばかりか行政側も既に重々認識していることなので、あとは明治時代の遺物である法律の一部改正だけです。この活動は僕も微力ながら陰日向に支えていくつもりです。 スポンサーサイト
|
No 484
Date 2019・11・18・Mon
山奥でサッカー合宿 |
| A.A.A. BLOG |
|