fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  238

world-architects、japan-architectsに登録されました

world-architects というサイトの内、japan-architects に登録されました。

□ world-architects.com
□ Aisaka Architects Atelier

このサイトに名を連ねて頂いたことは名誉なことです。
が、今後も多くの方々との対話の中で様々なことを学びながら、
謙虚に一つ一つ丁寧に設計をしていきたいと思います。





というお知らせをアップしようとしていたその頃、実はあの地震が起きました。

多くの方が大変な思いをされているときに、こんな内容は書けない。。
では何を書いたらいいのか、何をすればいいのか、、、
あれこれ考えるうちに、結局何も書けなくなりました。

地震については、建築の専門家として当然知っていることもありましたが、
津波や少なくとも原子力の専門家ではないので、適当な説明は出来ません。
一方、この機にイデオロギーを喧伝するアジテーターや批評家も散見しましたが、
それこそ僕の役目ではないし、対案を伴わない批判など僕の主義でもありません。

この三ヶ月間、僕は社会に対する「半端な情報発信者」とならないことと、
身近な人に対する「正しい情報受信者」であることだけ、努めてきました。

喫緊の、救命や安否確認、避難生活確立の後が、ようやく「直し、作ること」。
将来の災害対策だけでなく、街づくりや文化の復興支援こそ僕らの役目です。
これからの街・建築・暮らしのありかたを考え直し、提案するという責任を、
今まで何もできなかった分、長い時間をかけ少しずつ果たしていこうと思います。


スポンサーサイト




別窓 |   お知らせ | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<福島の旧友を訪ねて | A.A.A. BLOG | japan-architects 掲載>>

この記事のコメント

∧top | under∨
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |