No 327
Date 2015・09・27・Sun
第二回「あまねの杜(もり)保育園 内覧会」のお知らせこんにちは。9月19日の内覧会にお越し下さった方々、どうもありがとうございました。
100名を超える方に来て頂きましたが、シルバーウィークということもあり家族旅行に行かれた方、またJIA大会に参加された方、試験のあった学生さんもいらしたと思うので、「第二回」として、園主催の内覧会にお邪魔させて頂けることとなりました。 10/10(土) 13:00~18:00までです。 当日は各00分スタートでガイドツアーも行いますので、宜しければお越し下さい。 (下記にご案内を再掲いたします。) さて、我々相坂アトリエが一昨年よりコンペ→設計→監理を行い、ようやくこの8月開園した千葉県船橋市の認可保育園、「あまねの杜(もり)保育園」の一般向け内覧会を、園の皆様のご厚意により行わせて頂くことになりました! 160名の園児がのびのび遊べ、保育士が守り易く、保護者が安心できるよう、中庭を立体回遊動線で囲い、さらに堅牢な台形壁で周囲から守る構成の保育園です。 (敷地面積:2,052㎡、建築面積:1,067㎡、延床面積:1,494㎡) 保育園や幼稚園を運営、新設・建替ご検討中の法人様、園長様はもちろん、建築メディア、ジャーナリストの皆様、建築設計者、学生さんも含め、奮ってご参加ください。当日は土曜保育も行われており、その様子も見学できます。お子さま連れもOK。 日時:2015年10月10日(土) 13:00~17:00 (午後のみになります。お気をつけ下さい) 場所:千葉県船橋市行田2-9-10 (下図、概要やアクセスはクリックすると拡大します。印刷してお持ち下さい。) ■ガイドツアー 設計者自身で説明を加えながら一通りご案内すべく、時間ごとガイドツアーを行います。(所要55分) ご希望の方は下記時刻、エントランスホールにお集まりください。(途中合流・離脱自由) ・13:00~/14:00~/15:00~/16:00~(最終) ■施設概要 ![]() ■保育内容・アクセス ![]() ■関連ページ あまねの杜保育園(相坂研介設計アトリエ) ■注意事項 恐れ入りますが、園からの追加注意事項を御一読下さい。 大変好意的に協力して下さる園からのお願いにつき、ご了承下さい。 ----------------------------<注意事項>----------------------------- 1 保育中の保育室への立ち入りはしないこと。 2 室内(部屋)に立ち入るときは、靴等を脱ぐこと。 3 中庭へは立ち入らないこと。 4 滑り台は使用しないこと。 5 エレベータは使用しないこと。 6 保育備品(おもちゃ、机、椅子等)や展示物には手を触れないこと。 7 トイレの使用はエントランス脇に限定すること。 8 駐車場は工事車両用駐車場(砂利)に限定すること。 9 スタッフ諸室(事務室、職員控室、給食室など)へは入らないこと。 少々細かいとは思いますがよろしくお願い致します。特に、園庭や滑り台については、芝生育成養生などのため、本園の園児たちにも我慢させております。どうぞご理解下さい。 あまねの杜保育園 -------------------------------------------------------------------------- 【注意!!】 時間が短縮になりました。終了時刻が1時間早くなります。 開催時間: 13:00~17:00 ガイドツアー:13:00~/14:00~/15:00~/16:00~(最終) よろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| A.A.A. BLOG |
|