fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  469

第15 AB(アーキテクト/ビルダー「建築の設計と生産」)研究会 登壇

第15 AB(アーキテクト/ビルダー「建築の設計と生産」)研究会の、「建築家の選任と発注者の責任(2)-建築デザインをめぐる英国の動向と設計者選定事例-」に、ゲストコメンテーターとして参加してきました。2月、フランスの事例について成瀬弘さんにお話を聞いた続編として、ホプキンス・アーキテクツの南雲要輔さんに今度はイギリスの事例についてお話を伺いました。先進的とされるフランスのコンペ制度やイギリスの審査の仕組みにも欠点はあれど、やはりまだまだ参照すべき要素が多く、いかにそれらを現在の日本に応用し、フィットさせていくかが今後の課題となりそうです。

58375458_2440746792672165_2919845246017732608_o.jpg 57441756_2440747319338779_2685316692803846144_o.jpg

スポンサーサイト




別窓 |   展覧会・講演会・勉強会 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<「哲学の博物館」 設計課題講評会 | A.A.A. BLOG | 葛飾の保育園 保護者説明会>>

この記事のコメント

∧top | under∨
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |