fc2ブログ
A.A.A. BLOG
アーキテクチャ アンド アレコレ
No  97

卒業10年会

    

土曜日に母校建築学科の、卒業10年会なるものがありました。
「卒業10年経った僕らが恩師をもてなす」という建前の、要は同窓会です。

キャンパスは独立行政法人化に伴い、SUBWAYやスタバも入ってて、
同窓会会場に選んだのもキャンパス内に出来た、日比谷松本楼の支店。
便利にはなってたけど、あの湿った地面や埃臭い匂いはそのままで、
そこにいたらいつまででも時間が止まりそうでした。
皆も全然変わってなかったなー。(一部の若干のビジュアルを除く。。)
松○ラ(助)教授たちとは3時まで飲んでしまいました。

ちなみに実は僕も幹事の一人。大学に残って助手を務める発起人たちが
4月に僕も巻き込んだ理由は、「元気そうだから。」だったそうで。。。

あー元気さ。「青春とは人生のある期間ではなく心の持ち方をいう」のさ。
(by サミュエル・ウルマン) 
胸が膨らんで、しぼんで、また膨らんで…
それを青春というなら、確かに僕はまだそのさなかにいて…
スポンサーサイト




別窓 |   徒然なる常々 (未分類) | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<青い直線定規 | A.A.A. BLOG | 穏やかなお彼岸雑記>>

この記事のコメント

∧top | under∨
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| A.A.A. BLOG |